DMD

日記

動画

寒冷化と食糧難

他の動画にもありますが、ピナツボ火山の噴火と同様に冷夏になり不作になる可能性があると解説している。 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月22日前
動画

李登輝さん

この動画にも李登輝さんの話が出てくる。(詳細はさらに先のニコニコですが・・) 及川さんの動画から、こ 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月22日前
動画

客家(はっか)

李登輝さんのことを知りたくなる動画。 あと、読みかはを知った漢字、客家(はっか)。忘れないようにハッ 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月22日前
動画

ハート(腹)

「肝が据わっている」など、腹(中心)について説明している。心臓を動かしているのは毛細血管などの周りの 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月20日前
動画

古代日本の姿

Googleアースを使って、古代日本の地形を推測している。その地形を基に古代の生活や今に引き継がれる 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月19日前
動画

今年の金融経済

エミンユルマズさんが、今年の日本経済を解説しています。 相場が荒れる気配があるそうです。 キーワード 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月14日前
動画

和を以て貴しとなす

聖徳太子の十七条憲法にある「和を以て貴しとなす(わをもってたっとしとなす)」、ここだけを切り取り、「 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月13日前
動画

土偶

土偶は、妊娠した女性が、無事に子供を産めるように祈願したものと説明している。 出産も大変だし、生まれ 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月12日前
動画

明治維新(尊皇攘夷)

明治維新の流れがすっきりしなかったことが、よく分かる動画。 尊皇攘夷と佐幕開国という言葉を充てて、対 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月11日前
動画

金融の勉強

及川幸久さん経由で、大井幸子さんを知った。 ヘッジファンドにダークなイメージを持っていたのが一掃され 続きを読む…

投稿者:kenya39 投稿日時:3年2022年1月10日前

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 5 次へ
アーカイブ
  • 2024年9月
  • 2022年11月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年3月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年3月
カテゴリー
  • ジョギング
  • データ処理
  • プログラミング
  • 動画
  • 日記
  • 気になるニュース
  • 経営
  • 読書
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サンプルページ
Hestia、作成者: ThemeIsle